子供用ギター購入しました
- 2014/01/20
- 13:15
子供用に少し小さめのアコースティックギターを購入しました!

s.yairiのym-02というモデルで、普通のアコースティックギターの弦長が650mmであるのに対してこちらのギターは580mmで、フレット間隔が狭くなりお子様でも押さえやすくなっています。
やはりギターは音がちゃんと鳴ってこそ楽しめるので、手が大きくなるまでは小さめのギターを使うことをオススメします!
音も可愛らしくていい音ですので、大人の方でも充分楽しめます♪
ミニサイズのギターにありがちな、フレットを押さえた時のピッチの狂いもほとんど無く、弦高も低くてとても弾きやすいです♪
しかもトラスロッドまで入っているとは驚きです!
これでネックが多少反っても調整できます。
ギター教室に置いておきますので、子供用のギターの購入をお考えの方は一度触りに来てください!
『大阪府藤井寺市のギター・ウクレレ教室 原昌弘ギター教室』八尾市、松原市、羽曳野市、柏原市、平野区、東住吉区からもすぐです

s.yairiのym-02というモデルで、普通のアコースティックギターの弦長が650mmであるのに対してこちらのギターは580mmで、フレット間隔が狭くなりお子様でも押さえやすくなっています。
やはりギターは音がちゃんと鳴ってこそ楽しめるので、手が大きくなるまでは小さめのギターを使うことをオススメします!
音も可愛らしくていい音ですので、大人の方でも充分楽しめます♪
ミニサイズのギターにありがちな、フレットを押さえた時のピッチの狂いもほとんど無く、弦高も低くてとても弾きやすいです♪
しかもトラスロッドまで入っているとは驚きです!
これでネックが多少反っても調整できます。
ギター教室に置いておきますので、子供用のギターの購入をお考えの方は一度触りに来てください!
スポンサーサイト